2010-01-01から1年間の記事一覧

JAPPE2010-海外市場の開拓

先週はJAPPE2010(Japan Auto Parts Procurement& Promotion Exhibition 2010、日本語だと日系自動車部品販売調達展示会)に出展。エミダス中国語ホームページで掲載している日本の中小製造業製品の売込が目的でしたが、顧客や代理店候補に出会うことができ…

広州モーターショープレスデイ

中国の自動車販売台数は今年1,800万台を超えて史上最大規模の自動車市場となり、来年は2,000万台かと言われています。一般公開より一日早くプレスデイに広州モーターショーを見学してきました。ヒトヒトヒトの一般公開の日と違ってゆったりと各社ブースを廻…

NCネットワーク交流会inハノイ

チャイナプラスワンの投資先としてベトナムを考えている中小製造業経営者も多かろうと思います。 NCネットワークがハノイにNCネットワークベトナムを設立し、日本の中小製造業とベトナム中小製造業と交流会「エミダスだよ!全員集合inハノイ」を先月開催し…

同志募集!インドの投資誘致イベント

インドの取引先から来年1月に開催されるグジャラート州の大きな投資誘致イベントに来ないか、という誘いがあったので行くことにしました。短期間にインド工業や投資環境を知るのに良いチャンスなので、もしこの機会にインドを見ておきたいという製造業の方が…

トヨタが中国で新研究開発拠点

先日、大手メーカー中堅社員たちとの会議に出席した時に「地産地消(ちさんちしょう)」という言葉が出てきました。もともとは地元で取れた農水産品を食べようという意味に使われるこの言葉が、自動車・電機などの工業製品にも普通に使われていました。大市場…

インド進出日系企業リスト

今日は清水建設がインド現地法人設立を発表していました。最近では、ルネサス・エレクトロニクス、遠藤照明、ヨロズとほぼ毎日のようにインドに進出する日本企業が報道されており、インド進出が少し加速してきたかなという感じです。 中国に進出している日系…

中国とインドに−こじんまりとしたたかに

愛知県の三笠製作所、岐阜県のトウメイエンジニアリング、どちらも従業員数20人の小規模の設備メーカーです。三笠製作所は3年前に中国大連に現地法人設立、トウメイエンジニアリングはインドのバンガロールに現地法人を今年設立したばかりです。両社の若手社…

鉄道ビジネス、時速350キロ和諧号

菅首相トップ売込によりベトナム原子力発電所を日本が受注できる見込みとなったと、つい先日報道されていました。電力、水道、交通、空港等のインフラを輸出商品として推進していこうという「産業構造ビジョン2010」を今年6月に経産省が発表しています。鉄道…

インド企業を日本の中小企業が買収

インドは中国リスクのヘッジ先(=チャイナプラスワン)として最も有力視されています。巨大な人口、安定したGDP成長率、そして親日本的な気質、日本のパートナーとして大切にお付き合いしたい国です。 じゃぁ今実際にインドと日本の間の経済活動はどんなの…

GEが風力発電機工場

世界各国が戦略産業としてグリーン&クリーン産業を育成しています。日本や欧米各国は勿論、中国、インド、東南アジア、中東と国家プロジェクトが目白押しです。 ベトナムも同様で今年7月には「ベトナム資源環境総公社(TMV)」を設立して、資源環境事業を国…

ダントツ百度に新しい競合

今年の3月、Googleが中国政府との間で検閲をめぐって争い、結局中国国内のサービスをストップして香港に撤退していったのは記憶に新しいです。その結果、中国の検索エンジントップ百度(Baidu)の寡占が更に進み、百度は70%を超えるダントツシェアとなってい…

1位ソニー、2位HSBC、3位サムソン

ブランド力とは、ユーザーに「このブランドだけは特別」と思い込ませ、信頼感を与える力のことです。 「アジアトップ500ブランド」の2010年版が発表されました。トップ500ブランドのうち、日本のブランドが201件、その次が台湾、香港、マカオを含む中国で、1…

外資企業にネット販売を認める

広い国土と活発な経済により中国人のインターネット活用は拡大してきています。ちょっと古いデータとなりますが、中国のネットショッピング利用者は2009年で1億800万人に達したそうです。なんと前年比45.9%増加という急拡大となっています。こうした中、中国…

インドでNO.1の風力発電機メーカー

グリーン&クリーン産業は多くの国において戦略産業に位置付けられています。日本の経済産業省の7つの戦略分野のトップは「グリーンイノベーション」すなわち、環境産業です。インドでは昨年シン首相号令のもと「ソラー・インディア」なる計画が作成されて…

ハイアール、奇瑞の海外進出

家電、携帯電話、PCなどの世界の多くのメーカーは中国に生産拠点を持っており、メイドイン中国の製品が世界中にあふれています。実際に中国で生産しているのはEMSあるいはODMで、ブランドを持っている製品メーカーからの受託生産であり、中国メーカ…

自動車部品メーカーの開発拠点

デンソーがニューデリー近郊のグルガオン市にテクニカルセンター(技術開発拠点)を設置すると発表しました。投資額は30億円で2011年末に設置予定。デンソーのライバルであるドイツBoshは既にインド南部バンガロール市にテクニカルセンターを設立しており、…

日中ものづくり商談会は盛況でした

上海に来ています。昨日、一昨日と上海マートで開催された日中ものづくり商談会@上海に出展していました。 NCネットワークチャイナが2005年から実施している中小製造業、それも日系製造業の商談会ですが、今年の規模をNCネットワークチャイナ総経理の井…

韓国企業と合弁で市場開拓

ある中小企業の集まりでインド市場の魅力について説明するチャンスがあったが皆さんの反応は今一つ。距離や文化の距離、食べ物が違いすぎる、といった理由があげられるが、まだ仲間のうちの誰もインド進出していないというのが一番大きな理由。 ということは…

エミダス中国語ホームページ

中国語ホームページを簡単、低コストで制作運営できるサービス「エミダス中国語ホームページ」の導入事例をいくつかご紹介します。 松栄工機(宮城県) 日本国内特許を取得している磁気式歯車を始め、磁気式マイタ、磁気式リニアスライダー、ヒステリスブレ…

即断即決でバンガロール進出

円高が急速に進んでおり95年以来の80円切りもあり得る状況になっています。とはいえ多くの企業にとって、新興国を含む海外市場狙いは既定路線であり、円高で方向が変わることはありません。 着実に拡大しているインド市場へも日本企業の進出が数多く報道され…

3,000円のラップトップPC

タタモータース社がグジャラート新工場でナノ(Nano)本格生産をスタートし、翌月7月のナノの販売台数は過去最大の9,000台を記録しました。ナノは2008年のデリーモーターショーで10万ルピー、2,000ドルという世界に今までなかった低価格で販売すると発表され…

中国産大型機C919

2年毎にイギリスで開催されるファンボロー国際航空ショー(Farnborough International Airshow)は今年が開催年に当たり、7月19日から25日までの1週間で10万人の来場者を集めました。ボーイング787ドリームライナーがシアトルからのトライアルフライトを…

楽天が中国で出展者募集開始

楽酷天、これは中国でスタートする楽天の中国名です。「酷」には中国語で「Cool」という意味があります。日本の楽天と中国ぶっちぎり最大検索サイトの百度(Baidu)の合弁会社が中国国内で出展企業募集を開始しました。 ↓募集ページ − 勿論中国語で書かれていま…

ECVN−ベトナムの輸出産業ポータルサイト

ベトナムの英語企業紹介サイトとして以前VNEXというWebサイトを紹介していましたが、もう一つの有力なサイトとしてECVNというサイトを紹介します。 http://www.ecvn.com/このサイトはベトナム商工省が輸出促進のために2003年にオープンした、既に7年の歴史が…

部品メーカーが開発拠点設立の動き

世界一の市場である中国で、量産拠点のみならず開発拠点を持つというのが日本の製品メーカーのこの数年の動きです。製品メーカーが製品開発を現地化すれば、当然、部品メーカーも中国に開発拠点が必要となってきます。 日系部品メーカーでは、デンソーの上海…

自動車、IT、医療、バイオ、食品加工、テレコム

グリーンジャパン株式会社のインド人女性社長、ニルマラさんのインドビジネスセミナー(主催:グリーンジャパン、協力:インド総研)に参加しました。質疑応答の時間にはつっこんだ質問がされ、意識の高い(必要に迫られている??)参加者が多いのに感心し…

グローバルコンパクトカーはタイ国製

この度発売された4代目日産マーチは日産タイ工場で生産し、日本へ輸入されたものです。日産は新型マーチを「グローバルコンパクトカー」として世界160カ国で販売する。大きな戦略転換です。ずっと国内の追浜工場で生産していた主力量販車種であるマーチが海…

9月16日17日 日中ものづくり商談会

中国上海で今年9月に第13回目の日中ものづくり商談会が開催され、エミダスグローバルも出展します。自動車・電気・電子・機械に分野の素材、部品加工、組立加工の日系メーカーや商社が出展されるので、出展者仲間の交流も楽しみにしています。 以下にリスト…

巨大ショッピングモールと巨大工場

デリーは歴史の古い町で広場を中心に放射状に広がった道と古い建物が印象的です。一方、インド南部にはグルガオン、マネサール、ニムラナと連なる新しい工場団地が広がっています。デリーの由緒ある住宅地を脱出してデリー南部の高層マンションに住むという…

日本は高品質の国と異口同音

アーメダバードの郊外にある工場団地を訪問しました。ここは工場長屋で1つの工場は間口5メートル、奥行き10メートルくらい。東大阪や大田区にも工場長屋がありますが、ここは全部で82区画もある大規模の工場長屋団地です。そこで訪問したのはMould Polymers…