2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

中国BYDと独ダイムラーが電気自動車合弁

今年3月に中国のBYD社(比亜迪)がドイツのダイムラー社と電気自動車を共同開発すると発表していました。5月27日、電気自動車開発の新会社を設立に調印したと北京で正式発表されました。新会社の名前はShenzhen BYD Daimler New Technology Co. Ltdで両社…

メルマガ紹介−「韓日中時代」の英語競争力

アイジェイシーというインドの市場調査や市場開拓の専門会社があります。 社長の土肥さんは、「インドの今を知る! 一歩先読むビジネスのヒント!」というタイトルのメルマガを毎日欠かさず発信されています。主にインドの新聞記事の中で面白い内容のものを…

JAPANブランド育成支援事業

「地域の産品や技術のブランドを確立して中小企業の海外販路を開拓しよう」という目的の中小企業庁の補助金(正式名称は中小企業海外展開支援事業費補助金)の採択結果が発表されました。中小企業が地域で団結して海外市場を狙うというコンセプトであり、個…

在日インド人はそんなに多くない

日本に住んで20年近くというインド人Mさんと夕食をご一緒しました。 「この数年インド料理店が目につくようになったけど、日本に住んでいるインド人の人口はどれくらいなんですか?」と質問したところ、 「3万人くらいと少ない。その中でも日本で自分で商売し…

NCネットワークメルマガで発信しました

本日のNCネットワークの会員向けメルマガでサービスの告知を行いました。 日本語のHPを中国語に翻訳して日本のWebサーバーにおいておくというHP制作会社はたくさんありますが、そのやり方だと中国国内からのアクセスはほとんど期待できません。本サービス…

大市場で製品開発

減収増益の決算発表の中に紛れていて目立たなかったが、10年3月度決算発表と同じ日にスズキは重大な発表をしています。 ***以下、スズキのニュースリリース抜粋***全文は→http://www.suzuki.co.jp/release/d/2010/0510b/index.html 四輪技術本部の組織…

4億人のネットユーザーと百度の躍進

13億人の市場ですからいろんな商品が世界で一番多く売れているのは当たり前??です。新華社通信によると中国国内のインターネット利用者数は4億人を突破して、4億4百万人になったようです。母数が13億人なので普及率は30%程度、日本の普及率は70%ですが絶対…

山九インド進出、東南アジアと中東連携

日本との輸出入をワンストップかつ日本語でサポートしてくれる日系物流企業は日本企業の現地駐在員にとってはすごくありがたい。日系物流企業の海外進出ニュースはその国に日本企業がたくさん進出した(している)ことを如実に表しています。 山九が今年9月…