2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

製品輸出に頑張る中小製造業

このブログで製品輸出に頑張っておられる中小製造業を紹介してきました。紹介してきた中小製造業の製品輸出のやり方を大別してみると、「完全自力」「現地代理店」「間接輸出」の3つのスタイルがあります。リソースの限られている中小製造業にとっては、現…

デリーの地下鉄とノラ牛

日陰に立っていると半そでを通り抜けていく風が心地よい、このまま寝転んでお昼寝したい気持ちになります。 今週はインド、デリーに来ています。デリーは今、丁度日本の5月のようで、最高気温25度、湿度55%、青空が広がった気持ちの良い季節です。 今年10…

マイクロモノづくり

良い製品を持っている中小製造業は日本にたくさんあります。良い製品を持っていれば、Webをうまく使うことで海外市場はずっと身近になってきます。 キラリと光る製品を持っている日本の中小製造業がたくさん出てきて、Webを使って世界に発信、メイドバ…

中国向けのWebマーケティングにチャレンジ

中国向けホームページ作成サイトを準備しています。7年に亘るNCネットワークチャイナのWebサイト運営のノウハウを込めた製造業に特化した仕組みです。 中国パートナー探しに、製品の宣伝に、中国語での説明用にといろんな使い道があります。 巨大な中…

イギリス、ヨーロッパへの進出支援プロジェクトby英国貿易投資総省

BRIC'sに代表される新興国市場、特にアジア市場を輸出市場として私は注目しています。とはいえ、ヨーロッパ市場にも日本の中小製造業はチャンスがあります日本企業のイギリスやヨーロッパでのビジネス展開を支援するために、英国貿易投資総省(UK Trade & In…

台湾飛び込み営業で始まった輸出商売

東海高周波(愛知県)は高周波焼き入れの専門会社、最長で10メートルと、長尺シャフトへの焼き入れが得意。従業員数20人程度の中小製造業ですが、台湾、中国、韓国、タイの各国と海外取り引きを行っている国際企業。 社長の廣瀬さんに海外取り引きの経緯につ…

製品輸出で外需を狙う

「新興国で業績回復」上場企業の決算見通しが発表されています。 最悪期を脱して四半期ベースで利益を出してきている企業が増えています。 2月4日付の日経新聞で、海外売上比率と業績回復の相関関係についてまとめてありました。 2009年10月〜12月の四半期…

アセアン+6カ国の域内貿易促進、自由貿易圏の構築へ

ある国で生産されたものを別の国に輸入する時、あたかも自国で生産したもののように扱って、輸入税などの規則を撤廃するのがFTA(自由貿易協定)あるいはEPA(経済連携協定)のメリットです。日中韓、インド、オーストラリア、ニュージーランド、それ…

TAMA協会、上海インキュベーションセンタを設立

中国への進出、中国からの調達、そして中国への輸出。中小企業にとって中国企業との提携はいろんな手法があります。 首都圏産業活性化協会、通称TAMA協会は常設の展示商談会に使える「上海インキュベーションセンタ」を上海ワイタン(外灘地区)に3月オープン…